居場所ラボ

for ADHD by ADHD

  • ホーム
  • ADHD対策
    • ADHDの特徴
    • ADHDのセルフチェック
    • ケアレスミス対策
    • やる気のなさ対策
  • ADHDの仕事
    • ADHDに向いていない仕事とは?
    • なぜADHDは仕事が遅い?
    • 忘れやすい原因と対策
    • 仕事の先延ばし対策
    • 今の仕事に限界を感じたら
  • ADHDの自立方法
    • そもそもやる気が出ない方へ
    • 『疲れやすい』原因とは
    • 『疲れやすさ』への対策
  • お問い合わせ

2020.02.06 ADHD ひで

なぜADHDは仕事が遅いと言われるのか?処理速度を上げる方法とは

なぜADHDは仕事が遅いのか? 仕事が遅いと評価を受けてしまうADHDの方ですが、原因は、そもそもの思考速度の遅さと、様々な物事を関連付けて考える「知覚統合」という考え方の弱さにあります。 つまり、仕事の様々な作業を関連…

2019.07.17 ADHD ひで

ADHDのコミュニケーションはミスばかり?それなら『君の名は』を観るといいかもよ。

あなたは映画を観ますか? 月に1回とか、 気が向いたときに観るとか ときどき観るとは思います。 もしハリウッド映画を観るなら 好きな俳優はいますか。 たとえばあなたの思う カッコイイ俳優を 1人思い浮かべてみてください。…

2019.07.12 ADHD ひで

コンビニ弁当をレンジで”チン”するとADHDが悪化するって知ってた?

あなたは一週間のうち、 何回”塩”を使いますか? 台所に置いてある食塩です。 ……まあ聞くまでもないですよね。 おかずの味を整えるために 塩をかけるなんて 当たり前の日常習慣です。 料理の味が足りないなと思えば、 ちょっ…

2019.01.06 ADHD ひで

仕事で車に乗らないといけないのに!ADHDで運転に困ったら心がけたいコツ

■目次 1 ADHDは交通事故が多い? 1-1 ADHDが陥る交通トラブル 1-2 なぜ事故にあいやすい? 2 ADHDは運転してはいけないの? 2-1 ADHDの人が注意しなければならないポイント 2-2 音楽をかける…

2019.01.06 ADHD ひで

仕事でパニックになる!Dさんがパニックになる理由と解決する方法

■目次 1 ADHDの方がパニックになるとき 1-1 お客様のクレームでパニックになるDさん 1-2 パニックになる本質的な理由 2 自分の欠点を克服する方法 3 まとめ 1 ADHDの方がパニックになるとき 1-1 お…

2019.01.06 ADHD ひで

我が子が転職を繰り返す!仕事が続かない理由はADHD?

■目次 1 ADHDの子供は仕事が続かない 1-1 息子に起きた異変 1-2 こんな特徴は要注意 2 自分一人で考えさせないこと 3 まとめ 1 ADHDの子供は仕事が続かない 1-2 息子に起きた異変 笑顔で大学を卒業…

2019.01.06 ADHD ひで

ADHDでも仕事を続けられる!IさんとBさんの失敗と成功から学ぶこと

■目次 1. 仕事をすぐにやめる理由 1-1 ADHDだから仕事をやめる訳ではない 1-2 Iさんの事例 1-3 Iさんが退職した本当の理由 2 ADHDでも仕事をつづける対処法 2-1 自分の傾向を分析する 2-2 失…

2019.01.06 ADHD ひで

ADHDでもできる仕事とは?マイペースに取り組む大切さ

■目次 1 ADHDが苦手とする仕事 1-1 ADHDの方の特徴 1-2 単純作業は向かない 2 ADHDの方は研究者タイプ 3 まとめ ■本文 1 ADHDが苦手とする仕事 1-1 ADHDの方の特徴 ADHDの方で、…

2019.01.06 ADHD ひで

仕事を頑張っているのにサボっている?ADHDがサボると言われる理由

■目次 1 仕事をサボっている? 1-1 頑張っているのにサボっている? 1-2 ADHDは努力と反対の評価を受けやすい 2 仕事を正当に評価してもらうコツ 2-1 仕事の成果と関係がない 2-2 上司からどう見えるか?…

2019.01.06 ADHD ひで

仕事でイライラする!仕事に支障がでるADHDとその対処法

■目次 1. イライラする原因 1-1 イライラの原因は何か? 1-2 なぜ、ADHDはイライラする 2. イライラを直すには 2-1 病院での投薬 2-2 ガムを噛む 2-3 席を立つ 2-4 数字を数える 1. イラ…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 6
  • >

最近の投稿

  • 【ADHDの転職相談】ケアレスミスの多いADHDにおすすめな仕事とは?
  • ADHDは仕事でケアレスミスが続く……退職すべき?
  • ADHDの方が仕事で忘れやすい置き忘れ、予定忘れ、ケアレスミスについて原因と対策をご紹介します。
  • ADHDが疲れやすい理由の答え!慢性疲労症候群の対策をお教えします。ー2
  • ADHDが疲れやすい理由の答え!慢性疲労症候群の対策をお教えします。ー1

アーカイブ

  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年7月
  • 2019年1月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年2月
  • 2017年6月

カテゴリー

  • ADHD
  • ADHDの仕事
  • ADHDの失敗体験
  • ADHDの症状
  • ADHDの自立方法
  • ADHD対策
  • ADHD診断
  • 発達障害全般

固定ページ

  • 特定商取引法に関する記述
  • お問い合わせ

©Copyright2023 居場所ラボ.All Rights Reserved.